top of page
23301805_s.jpg

親子でエンジョイ!
『味わう!ひな祭り

食學×音楽

ひな祭りを五感で味わってみませんか?

作って、食べて、聞いて、笑って。。。

ワクワクしながら学べる、

エンタメ教育プログラム。

(お子様対象年齢:4歳〜小学校低学年推奨)

※小学校高学年でも参加OKです!

 ​開催日時(zoomオンライン開催)  
 2月27日(日) 
・10時〜12時半(15組様まで)
・15時〜17時半(15組様まで)
参加費
ひと家族様:¥2500(税込)
※参加後、アンケートの解答で特典もらえます!
おうち時間を愉しみたい方へ!

食學のプロと音楽のプロが織りなす、エンタメ教育プログラム!

こんな方に

オススメです!

✅いつもバタバタして親子時間が少なめ💦

✅絵本の読み聞かせが苦手。。。😓

✅親子クッキングってどうやったらいいの?

✅幼児・児童教育に興味がある

✅おうち時間を親子で楽しみたい!!!

1373198.png
474706.png
なぜ、食育と音楽なの??
それにはとっておきの理由があるんです!

”食育”って

『堅苦しい。。。』

『いやいや、今の状況でムリ💦』

『お金かかるんでしょ?』

 

そんな本音もたくさん聞きます。

 

ちまたでは、

『これをやらないといけない』

『これは食べさせたらダメだ!』

という食育もたくさんあります。

 

もちろん体質や環境によって必要ですし、

長い目で見れば『知らない・やらない』よりは

『知ってる・やってる』方が良いと思います。

人生の中で、欠かせないことのひとつ。

『食べること』

これは自分自身のカラダとココロを

つくる基本になります。

ですが、まずは『楽しむ!😆』

ここが重要になってきます。

 

楽しむ中で ”知る”・”学ぶ” が、

子どもたちの個性ある能力の開発につながり、

自分で自分のカラダとココロを

作っていけるようになるからです。

 

そして” 楽しみながら学ぶ ”を

パワーアップさせるのが音楽!

 

音楽による脳活で、

子どもたちの能力が

さらに開発されるからです。

社会の中で夢や目標に向かって、

協調的に生きるための能力の開発や

情報処理と認知機能が活性化されると

研究ではいわれています。

今回は、絵本の読み聞かせと

音楽を合わせたラーニングです。

『食學×音楽』

 

それは、

・見ること

・手指を動かすこと

・香りを楽しむこと

・食べること

・聴くこと

・創るワクワク感。。。

感覚全部を使って味わう、

学びの『エンターティメント』です。

講師の紹介

NYP_0036xxx.jpg

奥井 まどか

リレーションM's代表

 

食學サロン〜結musubi〜運営

 

・調理師・製菓衛生師・介護福祉士

・インナーボディ&

 メンタルクリエーター

『食と幸せの縁結び』

自分を大切にできる

カラダとココロの栄養素を

お届けします。

  • Instagram
1C5A6130-4B25-47D9-B06B-C2CBA2F90E11.jpeg

大寺 マリコ

Studio CUE

music & arts laboratory 主宰 

 

各種コンサート,音楽木育イベント等

企画,歌手,歌のお姉さん,

演奏者として活動中。

 

歌・心・体が整い結果を出せる

ボイストレーニング教室を運営。

 

音楽やアートを通して、

たくさんの人々に夢、笑顔、

幸せの“きっかけ”をお届けします。

  • ブロガー社会のアイコン
S__68526097.jpg

誉 梓

芸術家偶像ユニット Matinée

(マチネ)、プロデューサー。

作詞作曲編曲、ボーカル、

衣装デザイン作成担当。

 

東邦音楽大学

パフォーマンス総合芸術文化

専攻在籍。

 

伊秩弘将主催、

living doorに出演中。

 

愛と情熱と芸術性の高い音楽を

お届けします。

  • Instagram

プログラム内容

・はじまりの挨拶・自己紹介

    

・プログラム・レシピの説明

   親子で一緒に参加できます😊

   

   お料理をするのが初めてのお子様でも、

   楽しめるようにプログラムしています。

   

   今回のメニューのレシピは、

   季節や行事を大切にしながら

 『できるだけおうちにあるもの』

 『代用品で工夫できるもの』

  で作成しています。

・クッキングタイム!

   レシピを参考に、

   参加者に合わせて料理をします!

  

   『レシピ通り』

   に作っても良いし、

   『ちょっとしたアレンジ』

   なんかも素敵ですね!

   

   ここでお子さまの個性を

   存分に発揮してもらいましょう!
 

・トイレ休憩

   ここらで、ひと休憩。

   

   絵本の読み聞かせに”全集中!”

   してもらうためにも、

   ここでしっかり休憩して下さいね!😆

  

・ひなまつり絵本の読み聞かせ

​   ひなまつりは桃の節句とも言いますね。

   絵本を楽しみながら、雑学王に!(笑)

・試食タイム&雑談タイム

   みんなで楽しくおはなししながら、

   出来上がったお料理を食べましょう!

・おわりのご挨拶

☆クッキングメニュー☆

ちらし寿司

de

ひなまつりケーキ

図1.jpg
943657_s.jpg

プログラムの説明の中でも、

お伝えしていますが、

今回のメニューのレシピは、

季節や行事を大切にしながら

『できるだけおうちにあるもの』

『代用品で工夫できるもの』

で作成しています。

それは、

参加してくださる親御さんの準備が

できるだけ負担にならないように。

との思いから、

そのようなレシピにしました。

全部が全部

おうちにあるものとはいきませんが😅

食育といっても、まずは『楽しむ』

そこにフォーカスして

参加していただけたら

嬉しく思います。

 

その中で、もっと興味が湧いた!

ここ詳しく知りたい!

など、ございましたら

教えてくださいね🤗

食學サロン〜結musubi〜

奥井 まどか

bottom of page